掃除とか大変だと思いますが
風邪を引かない様にして下さいね〜

これ何だと思います?
エーハイム サブストラットの小さい粒です1cmも無いかな
普通のレンズだと接写レンズ付けるとピントが狭いので
マクロレンズで撮ってます。
1.4倍になってます。
しかし、非常に手振れに敏感になりますので・・・
3脚使わないとちゃんと撮れないですね(超接写だと)
3脚とリモコンシャッター使ってますので
ちゃんと撮れてますが^^;




↑全て水槽から30cm程離れて撮影

↑5cmほど離れた位置から


↑ガラス面まで1cm位で撮りました。
固体までの距離は3cm位でしょうか?
これで1万円程度で接写レンズ買えますので
マクロ買うならこれも一つの手だと思います。
マクロレンズで使うと倍率も上がりますので
これもありだと思います^^
先日水製粉ver.2オーダーした北区在住の者ですm(__)m
よろしくお願いします
少々前からシューリンプさん含め、色々と覗かせて頂いてます
アクセスが携帯な為中々コメ残せていない現状ごめんなさいです(>_<)
ありがとうございます^^
発送してありますので
届くまでお待ち下さいね〜
また是非コメントもお待ちしてます^^
毎日頑張って練習してます♪
マクロレンズで写してますが
綺麗に写ってるのは数枚です(涙
うまく撮れる様に頑張りま〜す!
ショップだと取り寄せだけど・・・
ーーーそれよりマクロレンズゲットが先のようです(いつになるやら
私も、いいカメラが欲しいですが、機械が苦手でして・・・
今年は、アドバイスやグロッソやサンプルも沢山送って頂き、しかもブリザードフラワーまで♪
本当にお世話になりました<m(__)m>
未熟者なので、来年も宜しくお願いします。
良い年をお迎え下さい(*^^)v
お昼くらいに書いたコメントが無い(';')
いつもダブってしまうので、様子みます。
私もデジイチ欲しいけど・・・
そしたらあれこれレンズも欲しくなりそうで
怖くて手が出ません(^_^;
確かに難しいですよねぇ^^;
デジイチは持っていたので多少は
判っているつもりですが
マクロになるとまた違った難しさが・・・
やはり照明がポイントかなぁと思います。
しばさん
接写リング凄いですよ^^
直販で安いのでメーカーショップ在庫・・・
って2メーカーしか対応してないか><
マクロでなくても撮れますけど
調整範囲の問題だけですね^^;
ミーコさん
凄いんですよ^^;
普通の50mmだと結構キツイかもです(3枚付けると)
コンデジなら良いのが出てますから
難しくないですよ^^
アドバイスは参考になったのか微妙ですが><
喜んで頂きありがとうございます^^
こちらこそ来年もよろしくです〜
コメだけはこのブログ大変ですね・・・
お手数掛けますOrz
ともさん
接写が凄いと余計な物も写るので(爆
妥協が出来ないのである意味プレッシャーです^^;
デジイチは長い目で見れば持ちは良いのですが
揃えるとなると結構初期投資が・・・Orz
アクアと一緒か(爆
なんだかんだで腕と物がそろってないとうまくいかないんでしょうね。シューリンプさんは腕も物も持ってるんでうらやましいですよ。
腕も物も金もない自分には見て感心するしかありません・・・・・・
この一年、シュリンプのことだけでなく、いろいろご指導下さってありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を。
デジイチ欲しいなぁ。貯金せな…
あけましておめでとうございます。
2009年度もよろしくお願いいたしますね。
ぽちっとな
ではノシ
今年もよろしくね^^
三脚は高さがあってちょっと入り込んでる
水槽は何か下に置いて乗せて撮ってます。
確かに手振れは三脚でも出るので
リモコンシャッター使ってます^^
それ程腕はありません><
21さん
今年もよろしくです^^
そんなに指導しましたっけ><
参考にして頂けるだけで幸いですから^^;
デジイチ・・・買いましょうよ(爆
Keitaさん
色々あったけど心機一転で繁殖目指しましょう^^
今年もよろしくね〜
春に我が家のエビ達売りに出しますので
良かったら?どうぞ(爆
色々難しいお話で頭が固い私は七転八倒ですが頑張りますので宜しくお願い致しますm(__)m
2〜3日はポチだけでも応援出来そうですいつも応援してます!!
ちなみに最初の画像は、サブストではなく、地球に見えたちーやんです(爆)
今年もよろしくです。
あまり深く考えないでマイペースで良いと思いますよ^^
ちーやんさん
今年もよろしくね^^
地球に見えたの!?(爆
ポチありがとね〜